忍者ブログ

anime

自分が見たアニメについて少し感想を述べています。 おすすめしていますので、良かったら覗いていってください(*^o^*)

アニメ:僕のヒーローアカデミア

毎度様です、ジンでございます。
本日のアニメブログは、大人になった昔の子供たちにこそ見て欲しいこのアニメ。
   ↓

第96号「僕のヒーローアカデミア

少年時代、あこがれの大人というのは漠然とだが頭のなかに目標として存在していた。

しかしいつしか憧れの場所に立てないことを知り、いつしか妥協する大人になっている自分に気づく。それが大人になるということなのかもしれない。

目の前で誰かが倒れたとき、助けを求めたとき、関わり合いになったら面倒だと誰もが見て見ぬふりをしてしまう。

大人になった時、私はそうしたもっとも嫌っていた大人になっていたことに気づいた。

そんな時、このアニメと出会った。

物語は人類が特殊な個性、能力を発揮できる世界。特殊な能力を使用して犯罪を犯すものを捕まえるヒーローが世界の憧れとなっていた。

緑谷出久は子供の時からヒーローの中のヒーロー、オールマイトに憧れ、いつかその舞台に立つことを夢見ていた。

しかし彼が四歳の時、現実は彼の夢を打ち砕いた。まれに産まれる無個性の人間。つまり彼にはなんの能力も備わっていなかったのである。

彼は四歳の時に自分が無力な人間だと突きつけられ、涙した。そして母親に尋ねる。

「僕もヒーローになれるかなぁ」

出久の母はただ彼を抱きしめ、ごめんなさい、としか言えなかった。

それから年月が経ち、中学生になった出久は、ヒーローの登竜門たる雄英学園入学を希望するも、ヒーロー専門校である雄英学園に入れるはずが無い、と周囲からは馬鹿にされていた。

そんな時、彼は偶然、オールマイトと出会う。そして彼に問いかける。

「無個性の僕でもヒーローになれますか?」

が、オールマイトは彼が無個性なのをしり、難しいと答えた。

落ち込む出久は、オールマイトが追いかけていた敵と偶然遭遇、手を出せないヒーローたちが呆然とする中、彼は突然、走り出してしまう。

そこへ見ていたオールマイトが助けに入り、彼は命を拾う。

その帰り道、お礼も言えなかった出久はオールマイトに、もう会うことも無いだろうと思っていた。

と、そこへオールマイトが現れる。

そして出久は再び問いかける。

「無個性の僕でもヒーローになれますか?」

オールマイトは答えた。

「ヒーローなった人間たちには共通点がある。誰かが助けを求めている時、自然と体が動いた、と。君はヒーローになれる」

それを聞いた出久はその場で泣き崩れ、お母さんにあの時言って欲しかった言葉はこれだったんだ、と心の中で呟いた。

そしてオールマイトは彼に力を与える。彼の力は他者へ同じ能力を与えられたのだ。

そこから彼の特訓の日々が始まる。

この物語を毎週見る度、自然と涙が溢れてくる。人に認められること、絶望していた夢が実現する実感、そしてスタートラインにすら立てないと思っていた自分を認め、導いてくれた人。

そうした人たちと出会う主人公に、私は感情移入してしまう。

出久は学園の試験でロボットを破壊してポイントを稼がなければならないところを、1ポイントも稼げなかった。

しかし破壊してもポイントがもらえない巨大ロボットの出現の際、誰もが逃げる中、同じ受験生が逃げ遅れているのを見て、彼は前へ踏み出す。そして一撃のもとに巨大ロボットを破壊してしまった。

ポイントが取れないまま受験は終わるが、学園の教師となるべく招かれたオールマイトは彼を合格だという。

ヒーローは誰かを助けるために体が動く。試験のもう一つの判断ポイントはそこにあった。

出久はポイントは0だったが、誰かを助けるために動いたことは高ポイントとして換算された。

オールマイトはいう。

「きれい事けっこう。ヒーローはきれい事を言い切る職業だ」

これを聞いた時、妥協する大人になった自分に言われたような気分になった。

少し個人的な思いが強い今回のブログはこの辺にしておきます。

この物語は大人になった人にこそ、見ていただきたいアニメになっている。

原 作:堀越耕平
出 版:集英社
掲 載:週刊少年ジャンプ
アニメ監督:長崎健司
アニメ製作:ボンズ

「ヒーローアカデミア」の画像検索結果
「ヒーローアカデミア」の画像検索結果
「ヒーローアカデミア」の画像検索結果


第1巻は完売するほどの人気。これ、本気で面白い。

アニメ:ジョジョの奇妙な冒険

毎度様です、ジンでございます。
本日のアニメブログは、絶賛放送中のジョジョの奇妙な冒険第四部から、虹村兄弟について。
  ↓



第95号「ジョジョの奇妙な冒険 虹村兄弟」

ジョジョの奇妙な冒険第四部のアニメが好評放送中である。

この漫画とアニメの序盤の見せ場はやはり、虹村兄弟と主人公・東方丈助の戦いであろう。

この兄弟との戦いは、物語全体を落としての謎、杜王町に何故、スタンド使いが多いのか、という謎の始まりとなる。

兄、虹村形兆は冷静沈着で物事に動じず、前作の主人公・空条承太郎の遠縁の親戚である父親が、DIOの能力肉の芽によって不死身で不細工な化け物となったことを、悪行の末にたどった父の自業自得、と考えその父を殺す能力の持ち主の誕生を望み、自らスタンド能力を発現させる弓矢を手に、杜王町の多くの人々にスタンド能力を与えると同時に、能力に呑まれた人物たちを殺害してきた。

弟、虹村億泰は兄とは対照的に直情的で兄に判断を任せていた分、優柔不断な部分がある。兄の父に対する思いを遂げさせるべく、主人公、東方丈助の前に現れるも、丈助に破れてしまう。その後、兄との対決で兄が丈助に敗れるところを目撃、ここで父親の悲劇、虹村兄弟の孤独が物語られる。

虹村兄弟の父親は、金に目が眩み、悪事に手を染めて、最終的にはDIOの肉の芽の暴走で、醜い化け物になってしまう。

いつもなにも入っていない箱の中に顔をつっこみ何かを探していた。

それをとがめる形兆だったが、丈助はあることに気づき、自らのスタンド能力で父が手にしていた紙の欠片を再生させる。

するとそこに現れたのは、父がまだ人間だった頃、虹村兄弟とその母との家族で撮った、幸せな日々の思い出の写真であった。

それを見た醜い化け物の父親が号泣し、兄弟は変わり果てながらも自分たちを思う父の気持ちを知るのだった。

「虹村兄弟 父」の画像検索結果

「虹村兄弟 父」の画像検索結果

しかし運命は兄弟を引き裂く。

兄、形兆は敵スタンドの電撃によって殺害されてしまう。

兄の敵を討つべく、億泰は丈助の友として敵スタンドを追う野であった。

これまでになくジョジョの奇妙な冒険第四部には個性がありすぎるキャラクターが登場するが、最初に印象づけるのがこの兄弟であり、この物語のある意味最後まで引っ張る復讐劇の始まりのエピソードでもある。

漫画版でもそうだったが、アニメ版の兄、形兆のスタンド、バッドカンパニーは非情にかっこいい。

小さな軍隊が丈助を追い詰めるのだが、アニメ版の表現方法は、まさしくコマンド部隊である。

ここを見るだけでも、このアニメを見る価値があると私は思っている。


原 作:荒木飛呂彦
アニメーション制作:デヴィットプロダクション


虹村形兆:声優、志村知幸
「虹村形兆」の画像検索結果

虹村億泰:声優、高木渉
「虹村億泰」の画像検索結果


超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 22.虹村億泰(荒木飛呂彦指定カラー)

価格:27,500円
(2016/10/19 19:37時点)
感想(0件)

スタチューレジェンド ジョジョの奇妙な冒険 第四部 虹村形兆&バッド・カンパニー セカンド (限定カラー)/送料込!

価格:12,137円
(2016/10/19 19:38時点)
感想(0件)

全話を見るならこちらで。

アニメ:ばくおん

毎度様です、ジンでございます。
本日のアニメブログは、思わず笑ってしまう、バイク好きならなおさら面白いこちらのアニメ。
  ↓


第94号「ばくおん

女子高生とギターのアニメ、漫画、女子高生と戦車のアニメ、漫画。

女子高生と何かを組み合わせたギャグマ漫画、アニメがここ数年、ブームを起こす中、この「ばくおん」もまた、そのアニメフォーマットを利用したアニメ、漫画作品となっている。

舞台となるのはバイク通学が許された女子高。

このアニメの主人公・佐倉羽音は自転車通学の途中、偶然横を追い越していった同級生・天野恩紗の姿に興奮して、口でバイクの真似をしながら恩紗の元へとやってくる。

そこから羽音のバイク人生が始まるのだ。

アニメの物語としては、バイク好きの女子高生たちがバイク部を結成、謎の先輩・川崎来夢なとバイクに対する愛情や、バイクの不便さなどを面白く語っていく。

父親の影響から、スズキのカタナにこだわる少女・鈴乃木凛。

後輩・中野千雨はポケバイの優勝経験を持ち、公道ではバイクを乗らない、とプロ意識からスクーターにのる。

お金持ちの三ノ輪聖は免許をとってもカブに乗る。

ギャグもありながら、バイカーのこだわりなども詰まった、バイカー以外でもバイクに興味をもてるアニメとなっている。

ちなみにこのアニメ世界では神様はバイクで天国から降りてきたとされ、それらしき神様が登場する。ジーザスなるその人物はイントルーダーに常に乗って現れる。

神様、なかなかごついの乗りますね。
「ばくおん」の画像検索結果

原 作:おりもとみなま
監 督:西村純二
シリーズ構成:砂山蔵澄
キャラクターデザイン:杉本功
音 楽:西村亮輔
アニメーション製作:トムエンタテイメント

「ばくおん」の画像検索結果
●●●●●●●●●●●●●●
詳しくもっと知りたい方は、こちらをクリック
 ↓

Wikipedia
 
公式サイトはこちらから
 ↓
アニメばくおん公式サイト
「ばくおん」の画像検索結果

「ばくおん」の画像検索結果

色々ついたBlu-ray第1巻。バイク好きならお勧め!

主人公が乗っているバイク。バイ太が乗りうつってるかも(*^▽^*)

ホンダが世界に誇る名機。どんな状況でもこいつは壊れない!

超時空要塞マクロスΔ

毎度様です、ジンでございます。
本日のアニメブログは、マクロスF以来となる「マクロスシリーズ」のテレビシリーズ4作目。
    ↓

第93号「超時空要塞マクロスΔ」

「歌」「戦闘」「三角関係」。

これらを主題としたマクロスシリーズは、ガンダムシリーズと並ぶ日本を代表するロボットアニメシリーズである。

ガンダムシリーズが大きく歴史の隙間を空けるのと違い、マクロスシリーズは、小刻みに年数を重ねている。

前作の「マクロスF」がマクロスシリーズの王道、日本アニメの王道となる学園物、そして見事な三角関係と、人類と巨人族の始祖プロトカルチャーの技術革新の元となった宇宙規模の生命「バジュラ」との意思疎通という、まさしくマクロスシリーズの名にふさわしい壮大かつ、最先端CGを利用した迫力の戦闘シーンが描かれ、更にマクロスシリーズの世界観を大きくしたアニメ作品となったわけである。

今回はその好評だった前作マクロスFから、どういった世界観になるのか、マクロスFの再放送時に予告されてから、多くの人々の関心を引いていた。

そこで公表された世界観として、歌姫はグループとなる。また前作マクロスFがマクロスシリーズの王道だったということで、今回はマクロスプラス、マクロスZEROのような作品を目指すことが、マクロスシリーズの生みの親、河森正治監督から発表された。

そして現在も放送されているマクロスΔ。

その内容は確かに河森監督のいう通りながらも、マクロスシリーズの世界観がまた大きくなるものである。

舞台となるのは前作マクロスFから8年後の2067年。

人類と巨人族の始祖プロトカルチャーは、これらの種族以外にも数多くの種族を創造していた。

そうした多くの種族が独自に文明を各惑星に気づき上げていた時代、銀河系各地で自我を失い凶暴化する「ヴァールシンドローム」なる謎の現象が発生していた。

そんな事態に見舞われる中、辺境惑星アル・シャハールでロボットでダンスをするハヤテ・インメルマンと宇宙の歌姫ユニット「ワルキューレ」に憧れる少女、フレイア・ヴィオンは出会う。

更に辺境の惑星ウィンダミア王国から密航してきたフレイアをたまたま荷物運びをしていたハヤテが発見したのである。

2人はフレイアがワルキューレのオーディションを受けるというので、30光年離れた惑星ラグナへと向かう。

そこでフレイアはヴァールシンドロームを食い止める歌姫ユニットワルキューレに合格し、ハヤテはひょんな事からワルキューレを守るΔ部隊へと入団、可変型戦闘機パイロットとなる。

そんな中、ヴァールシンドロームの原因がウィンダミア王国の仕業であり、自らをプロトカルチャーの正当な子孫であると訴え、武装蜂起した。

故郷の武装蜂起にショックを受けるフレイアだったが、戦いの中でハヤテとの絆を深めていく。

一方、Δ部隊のパイロット、ミラージュ・ファリーナ・ジーナスは突然入隊してきたハヤテの教育係として厳しく接していたが、彼の才能と人柄に自然と惹かれていくのだった。

この3人の関係を軸に、物語は現在も進行中である。

前作マクロスFが学園物であり、主人公たちが気持ちを直接的にぶつけ合う作品だったのに対して、今回は少し異なっている。それぞれに気持ちはありながらも、戦争という現実を前に気持ちをストレートに出し切れていないのが前半である。

その点に関しては逆に日本人としては見やすいかも知れない。

またこれまでのマクロスシリーズと異なり、異種族とのファーストコンタクトではなく、マクロスプラスやマクロスZEROのような人間同士の争い、戦争が描かれているので、リアルな感覚は前作マクロスFよりは強いかもしれない。

今回もまたヴァルキリーの描写はCGで描かれ、マクロスもまた凄まじいクオリティになっている。

この辺は戦闘と歌がマッチしたマクロスシリーズ独特の見せ方だと思う。

とにかく終盤へ向けて話は盛り上がってきている。

まだ見ていない方もまだ間に合います!

シリーズを通して見ている方も、楽しんで後半を楽しみましょう!
「マクロスΔ」の画像検索結果

原 作:河森正治
総監督:河森正治
監 督:安田健司
シリーズ構成:根元歳三
音 楽:鈴木さえ子窪田ミナ
アニメーション製作:サテライト


更に詳しく知りたい方はこちらをクリック
 ↓
Wikipedia

ポータルサイトはこちら
 ↓
マクロスΔポータルサイト

「マクロスΔ」の画像検索結果

「マクロスΔ」の画像検索結果

「マクロスΔ」の画像検索結果

「マクロスΔ」の画像検索結果

「マクロスΔ」の画像検索結果
「マクロスΔ」の画像検索結果


見てない方はまだ間に合います! 限定特装Blu-ray。

マクロスΔ 1/72 VF-31Jジークフリード(ハヤテ・インメルマン機) めっちゃかっこいいです(☆。☆)

SUPER LOVERS

皆様、こんにちわ、こんばんわ、ジンです。
本日のアニメはこちら!
  ↓



第92号「SUPER LOVERS

ボーイズラブ、BLデビューであります!

海外で生活する母親に呼ばれた美青年・海堂晴はそこで野生の狼たちと心を通わせる少年・零と出会う。

食事の作法すら知らず、風呂を嫌うまるで獣のような少年。

零をみた瞬間、運命を感じた晴は、母の言いつけで零へのしつけを行う。

しかし愛くるしくなった零を愛するようになる晴の気持ちは、次第に零へと伝わっていく。

そして、日本にきて一緒に住もう、と晴は零へキスをするのだった。

ここから1話ごとに話はどんどん進んでいくのだが、零と晴、双子の亜樹、蒔麻の美しい美少年たちの共同生活が始まる。

話数を重ねるごとに、晴と零はラブラブ度を深めていく。

私はその方面の人物ではないが、見ているだけで美しい。

そして夜中の時間枠で放送しているとおり、大人の表現も入ってくるね。

そこまでストレートではないものの、なんだかドキドキしてしまった。

面白かった。

おそらく第二期がある終わり方をしたので、見たくなる。

愛にはそれぞれの形がある。

美しい。

●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia

●●●●●●●●●●●●●

SUPER LOVERS 第1巻 Blu-ray限定版【Blu-ray】 [ 皆川純子 ]

価格:7,387円
(2016/8/8 18:18時点)
感想(0件)

【クリアファイル付】SUPER LOVERS 第2巻 Blu-ray限定版【Blu-ray】 [ あべ美幸 ]

価格:6,894円
(2016/8/8 18:19時点)
感想(0件)

SUPER LOVERS 第3巻 [ 皆川純子 ]

価格:5,346円
(2016/8/8 18:20時点)
感想(0件)

SUPER LOVERS ミュージック・アルバム featuring Ren and Haru [ (アニメーション) ]

価格:3,000円
(2016/8/8 18:20時点)
感想(0件)

【在庫あり/即出荷可】【漫画】SUPER LOVERS 全巻セット (1-9巻 最新刊) /漫画全巻ドットコム

価格:5,616円
(2016/8/8 18:22時点)
感想(1件)

宇宙パトロールルル子

毎度様でござます。
本日は、アニメ界で今、最も注目しているアニメ監督でありアニメーターの今石洋之監督の最新作について!
      ↓




第92号「宇宙パトロールルル子

監督、今石洋之 氏の最新作だ。

ファンとしては見なければ、と期待満々で見た。

ウルトラスーパーアニメタイムの1つとして、わずか15分だけのアニメだ。

物語は普通の女子高生を目指すルル子は太陽系辺境移民特区オギクボで、宇宙人に囲まれながらも、それに気づかずに生きていた。

けれど父親は宇宙パトロールをしていて、ある朝、氷漬けにさせられてしまう。

オギクボ支部に向うルル子は、そこで父親の代わりに宇宙パトロールとして、犯罪を捜査することになる。

スピード感は流石に今石監督である。

圧倒的な展開力、早口で喋るキャラクター。そして女子高生の初恋を宇宙規模で展開させるのは、流石である。

僅か15分アニメとバカにするなかれ。

スケール、スピードは今のアニメ界では今石監督が最強である。

しかもTRIGGERの他のアニメのパロディも含まれ、面白い!

これは期待して見てもらいたい。

日本のアニメがライトノベルに染まっている今、オリジナルでアニメを作ることは、珍しい。

ライトノベルが悪いとは言わない。しかしながら、ライトノベルは、兄妹、学園が主であり、主人公は黒髪と似ている。

そんなライトノベル原作アニメにあって、こうしたオリジナルアニメを作り続ける今石監督を、やっぱり追いかけていきたい。

そして伝説のアニメーター金田伊功氏から、その動きを受け継いだアニメーターの1人として、日本のアニメの動きを牽引している1人だろう。

何度も言うからこのアニメは期待してもらいたい!


監 督、原 作:今石洋之
シリーズ構成:今石洋之
キャラクターデザイン:まご、芳垣佑介
音 楽:末廣健一郎
アニメーション製作、原 作:TRIGGER


●●●●●●●●●●●●●●
更に詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。
  ↓
Wikipedia

公式ページはこちら。
  ↓
公式ホームページ











これは本当にお勧め! 限定生産Blu-rayです。興味のあるかたは是非(*^▽^*)


ルル子ちゃん、ねんどろいど。かわゆす(〃'▽'〃)

ニンジャスレイヤー

毎度様です、ジンでございます。
この暑い夏、更に熱くなるアニメを1つ。
  ↓

第91号「ニンジャスレイヤー

最初にいうことは1つ。

このアニメに期待しすぎてはならない。

原作はツイッターで今も翻訳が続けられている、間違った日本観を元にしたアメリカ近未来サイバーパンク小説だ。

これは大人気であり、バージョンの違う漫画が幾つかある。

その漫画は迫力があり、ただ日本人が見ると笑える部分が多々ある。

そこにきてアニメ制作会社TRIGGERが手がけるWebアニメと聞き、期待した人も多かったはずだ。

けれどもTRIGGERのWebアニメには前例があり、それは好きだった。

だがここまでそのフォーマットを真似するとは思わなかった。

アニメは良かった。けれどもバトルシーンになると、止まったままのキャラクターがまるで紙人形のように動き、突然、平面的になる。

前作「インフィニティコップ」では前編に渡りそうなっていたが、まさかニンジャスレイヤーでそれをやるとは。

愕然だ。

物語は総会屋と呼ばれる組織の忍者の抗争に巻き込まれ、妻子を失った男が忍者になり復讐をする。

この世の忍者を殲滅する!

忍者なのか? と呼びたくなる忍者がたくさん出てくる。

これを普通のアニメとして見たかった。

しかしこれがTRIGGERなのだろうか?

首を傾げながら、圧倒的なスピード感に圧倒されながら見てしまう。

ただ何度もいうが期待してはならない。

原 作:ブラッドレー・ボンドフィリップ・ニンジャ・モーゼズ
シリーズディレクター:雨宮哲
シリーズ構成:雨宮哲
脚 本:佐藤裕
キャラクターデザイン:今石洋之芳垣祐介
音 楽:大沢伸一藤澤健至
アニメーション製作:TRIGGER


本気? それともコメディ? とにかく勢いは凄まじいアニメ。



ゆゆ式

こんにちわ、こんばんわ、ジンです。
本日のアニメはこちら!
  ↓


第90号「ゆゆ式

まったりアニメであります。

舞台はとある女子校。3人の幼馴染たちが、今は使われていないパソコン室を舞台に、どうでいいことを喋り続けるのが、主なストーリーとなっている。

櫟井 唯はサバサバした女の子である。彼女が主にストーリーの中心となる。そこに幼馴染の野々原 ゆずこ、日向 縁が加わり、唯をイジる。それに怒る唯。という構造になっている。

ゆずこと緑は唯にセクハラをしては楽しむ。そこを見て楽しむアニメである。

とにかく原作が4コマ漫画であるから、力を抜いてまったりとした気分で楽しんでもらえるアニメだ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia
公式

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ゆゆ式(1) [ 三上小又 ]

価格:884円
(2016/8/7 21:59時点)
感想(4件)

ゆゆ式 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 大久保瑠美 ]

価格:19,691円
(2016/8/7 22:00時点)
感想(3件)

ゆゆ式(2) [ 三上小又 ]

価格:884円
(2016/8/7 22:01時点)
感想(2件)

アクティヴレイド

新聞・カタログでお馴染みの通販サイト!話題の商品がいっぱい!
【アイフォーレ】

皆様、こんばんわ、こんばんわ、ジンでございます。
本日のアニメーションはこちら!
    ↓


第89号「アクティヴレイドー機動強襲室第八係ー」

最近のアニメにしては珍しくオリジナルアニメである。

世界観も珍しく、流砂でビルの一部が 沈む現象をから復興を始めた近未来。

パワードスーツの技術が発達しており それを利用した 犯罪が多発していた。

ウィルウェアと呼ばれるパワードスーツを着用した、警察のお荷物部署、機動強襲室第八係が舞台となる。

警察ものでありながら、どこか憎めない主人公たちがドタバタ劇を繰り広げながら、事件を解決していく。

この点については 機動警察パトレイバーと類似した部分が見られる。


50万円からはじめる資産運用


三社 共同による 制作ということもあり 意見をまとめるのが大変だった 様子だが 視聴率もよく 第2期が既に決定している。

物語としては、敵の一人バードが海外へ高飛びしているから、帰ってくるのだと予想しているが、新しいウィルウェアが登場するのも、楽しみである。

私個人としても非常に楽しみなアニメ作品だ。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia

●●●●●●●●●●●●●●

アクティヴレイド 機動強襲室第八係 ディレクターズカット版 Vol.1【Blu-ray】 [ 小澤亜李 ]

価格:12,712円
(2016/7/19 18:49時点)
感想(0件)

アクティヴレイド 機動強襲室第八係 ディレクターズカット版 Vol.2【Blu-ray】 [ 島崎信長 ]

価格:11,082円
(2016/7/19 18:50時点)
感想(0件)

アクティヴレイド 機動強襲室第八係 ディレクターズカット版 Vol.3【Blu-ray】 [ 櫻井孝宏 ]

価格:10,395円
(2016/7/19 18:50時点)
感想(0件)

フィギュアライズスタンダード エルフΣ プラモデル アクティヴレイド -機動強襲室第八係- バンダイ 【8月予約】

価格:1,990円
(2016/7/19 18:51時点)
感想(0件)

S.H.フィギュアーツ ストライクインターセプター 『アクティヴレイド -機動強襲室第八係-』[バンダイ]《11月予約》

価格:5,090円
(2016/7/19 18:51時点)
感想(0件)

くまみこ

皆さん、こんにちわ、こんばんわ、ジンでございます。
本日のアニメーションはこちら(^^)
   ↓


第88号「くまみこ

1クールに1つ、必ずある癒し系アニメ。

今回は大当たりでありました!

クマと暮らす田舎の少女のお話。

クマが喋ります。パソコン使って、Skypeしてタブレットもします。

通販で買い物をします。 ゲームもします 。箸でご飯も食べます。

主人公・まちは都会に憧れる田舎娘 。熊のナツに都会の高校へ行きたいと 言い出すのだが、彼女の性格を知る熊は多いに反対する。

なぜならば、まちは1人で買い物もできない、電車も乗れない、機械もいじれない、炊飯器すら使えない。

極端に人見知りであり、田舎娘をこじらせているのである。

そんなまちに試練を与えて、都会に行けるようするのがいつもの流れなのだが、最終回付近になると雲行きが怪しくなり、ついには問題の最終回である。

ネットで話題となった最終回まで、あなたは見られるだろか?

抱腹絶倒 それでありながら 最終回には唖然とさせられる そうしたアニメである。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia


くまみこ 壱 -くまぼっくすー【Blu-ray】 [ 日岡なつみ ]

価格:14,580円
(2016/7/15 12:57時点)
感想(0件)

くまみこ 1【電子書籍】[ 吉元 ますめ ]

価格:596円
(2016/7/15 12:57時点)
感想(0件)

くまみこ 2【電子書籍】[ 吉元 ますめ ]

価格:596円
(2016/7/15 12:58時点)
感想(0件)

くまみこ公式アンソロジー [ 吉元ますめ ]

価格:689円
(2016/7/15 12:59時点)
感想(0件)

車買取/日本一高く売るには?
買取専門店では出せない買取金額を実現!
日本一販売力の直販システムだから出来る

氷菓



50万円からはじめる資産運用

皆様、こんにちは、こんばんわ、ジンでございます。

本日のアニメーションはこちら(*^▽^*)
    

第86号「氷菓

前々から見たいと思っていたアニメ。

主人公・ 折木 奉太郎 は 高校生活に、何も希望を抱いていなかった。

しかしある日、留学中の姉の手紙から古典 部に入ることになる。
しかし古典部は 廃部寸前であり 彼がいなければ廃部 になるものと思っていた。

ところが部室を訪れた 主人公の前に 現れたのは 不思議な雰囲気を持つ 千反田えるだあった。

そこから彼らは 仲間の 福 部 里志、伊原摩耶花らとともに 45年前の古典部の真実を求めていく 推理ものである。

面白い点は折木がえるとあった時や、彼女がかもし出す雰囲気の表現が鮮やかなとかろである。

推理ものとしても面白いが 独特の雰囲気を持つ綺麗なアニメとしても 見る価値のある作品である。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

Wikipedia



氷菓 [ 米澤穂信 ]

価格:493円
(2016/7/14 12:24時点)
感想(52件)

「氷菓」BD-BOX 【Blu-ray】 [ 中村悠一 ]

価格:36,936円
(2016/7/14 12:25時点)
感想(1件)

【2859】 バンダイ 氷菓 ウエハース/氷菓ウエハース 1BOX20個入 食玩 トレカ トレーディングカード シーンカード アニメ 漫画

価格:3,980円
(2016/7/14 12:26時点)
感想(0件)

【中古】抱き枕カバー・シーツ(キャラクター) 古典部 オリジナルブランケット 「Blu-ray&DVD 氷菓 限定版」 とらのあな第7巻~第11巻連動購入特典【02P09Jul16】【画】

価格:4,120円
(2016/7/14 12:26時点)
感想(0件)

【送料無料対象商品】コスパ 氷菓 わたし、気になります!Tシャツ ブラック 【ネコポス/DM便対応】

価格:3,132円
(2016/7/14 12:26時点)
感想(0件)

【中古】【開封品】氷菓 ハイグレードフィギュア “Velvet Classic” 千反田える【日立南店】

価格:3,500円
(2016/7/14 12:28時点)
感想(0件)

新聞・カタログでお馴染みの通販サイト!話題の商品がいっぱい!
【アイフォーレ】

ジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない


特別号「ジョジョの奇妙な冒険 第四部」

アニメ化の噂がありながら、本格的にアニメ化するかは微妙なラインだったこのジョジョの奇妙な冒険第四部。

いよいよ今回のクールで放送が開始されました。

毎回、ジョジョシリーズは他のアニメとは表現方法を変えてくることでお馴染みですが、第1話を観ましたが、まさしくジョジョの世界をそのまま再現した、素晴らしいアニメーションになっていたと思います。

特に空。雲の表現や空が黄色と、原作者・荒木飛呂彦氏の世界観をそのまま表現しているように思えました。

ストーリーとしては前作の主人公・空条承太郎が日本の東北地方、杜王町を訪れ、自らの祖父の隠し子で本作の主人王・東方丈助と出会うところからスタートする。

本作の舞台は架空の町ではあるものの、荒木飛呂彦氏の出身地がモデルとなっている、と噂で聞いた覚えがあるところから、町のデザインは優れている。

また日本でありながら、不思議と海外のにおいがする正解感はやはりジョジョであるのだろう。

第2話以降も楽しみである。

マンガブログ「ジョジョの奇妙な冒険 第四部
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ダイヤモンドは砕けない - Wikipedia

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』公式 ...

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ジョジョの奇妙な冒険第4部ダイヤモンドは砕けない総集編(Vol.1) [ 荒木飛呂彦(1960-) ]

価格:979円
(2016/4/10 21:28時点)
感想(1件)

激安! コスプレ衣装 ジョジョの奇妙な冒険Part4 ダイヤモンドは砕けない 空条承太郎 風

価格:10,000円
(2016/4/10 21:29時点)
感想(0件)

【再生産】超像可動 ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない 27. 空条承太郎(荒木飛呂彦指定カラー) 【税込】 メディコス [ジョジョ4 27.ジョウタロウ]【返品種別B】【送料無料】【RCP】

価格:5,050円
(2016/4/10 21:29時点)
感想(0件)

一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない ACT2 I賞 2TONグラス 全5種

価格:7,070円
(2016/4/10 21:29時点)
感想(0件)

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない タオルマット■在庫あり

価格:2,160円
(2016/4/10 21:30時点)
感想(0件)

地球防衛家族


第85号「地球防衛家族」

皆様、ご無沙汰しておりました。ジンです。

今回紹介するアニメーションはこちらです(*^▽^*)
     ↓

パソコンオタクで太った父親。勝気で派手な母親。勉強優秀な姉。元気だけが取りえの主人公。

家族崩壊の危機にある四人はある朝、宇宙人が地球に攻めてくるから地球を防衛してくれ、という謎のFAXを受け取り、カードを手にする。

なんの悪戯か、と相手にしなかった家族だったが、突如として街に上空に巨大宇宙生物が来襲する。

パニックになる市民。

そんな中でこれを朝のFAXで知っていた家族だったが、父親の大地衛だけがカードを信じ、その中に秘められた力に気づき、バトルスーツへと変身し、宇宙生物と戦うのだった。

なぜ家族なのか、なぜ地球を守るのか。謎ばかりで出発するこのアニメ、とにかくWOWOWがアニメ制作に力を入れていた時期に制作されたこともあって、クオリティ、アクションがずば抜けている。

よく練られたプロットに思わずうなってしまうほどである。

崩壊しかけた家族の再生と地球防衛。すごい組み合わせだが再生の物語。

間違いはなく、面白い。

Wikipedia


★DVD/キッズ/地球防衛家族 オールレンジBOX/ST-368

価格:27,216円
(2016/7/13 17:27時点)
感想(0件)

(セル画) 地球防衛家族 その12 大地大【中古】

価格:1,280円
(2016/7/13 17:28時点)
感想(0件)

地球防衛家族 2(DVD)

価格:5,229円
(2016/7/13 17:28時点)
感想(0件)

【送料無料】 地球防衛家族 オリジナルサウンドトラック 【CD】

価格:2,819円
(2016/7/13 17:29時点)
感想(0件)

★DVD/キッズ/地球防衛家族 1

価格:6,156円
(2016/7/13 17:30時点)
感想(0件)





50万円からはじめる資産運用

新聞・カタログでお馴染みの通販サイト!話題の商品がいっぱい!【アイフォーレ】

機動戦士ガンダムSEED


第84号「機動戦士ガンダムSEED」

ガンダムシリーズは何度かにわたって中断を繰り返してきた。

ファーストガンダムからZZまで。

そこから時が過ぎ映画などを挟んでガンダムVからガンダムXまで。

そこからOVAなどを挟み、ターンAガンダムとなる。

ターンAガンダムの評判は芳しくない。それとガンダムシリーズを総括する内容だったために、このガンダムで最後だと認識していた。

しかし新世代のガンダムとして登場したのがこのSEEDである。

宇宙世紀シリーズと、後の設定で繋がるが当初は宇宙世紀から離れた世界として新たに「コズミックイラ」なる時代設定がなされた。

これまでになく念蜜に構築された世界の中で、ファーストのような、ドロドロの人間関係が描かれる。

設定としてはコーディネーターと呼ばれる遺伝子操作された人間と普通の人間が対立する世界。

コーディネーターという事実を隠しながら、人間世界で生きる主人公キラ。

しかし戦火が彼と友達の間に亀裂をもたらす。

炎の中、偶然出くわしたガンダムに乗り込み、戦いに巻き込まれるキラは、そこで子供の頃にわかれた親友、アスランと再開する。

アスランはパイロットとなっていた。

過酷な2人の運命が幕をあける。

この主人公2人、シリーズのなかでも屈指の人気キャラクターであり、見ていても憎めず、共感してしまう。

新時代のガンダム、面白いです。
●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia


●●●●●●●●●●●●●

【送料無料】機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 1 (通常版) 【Blu-ray】

価格:15,163円
(2016/7/2 11:20時点)
感想(0件)

【送料無料】機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 2 【Blu-ray】

価格:15,163円
(2016/7/2 11:21時点)
感想(0件)

《送料無料》機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 3【通常版】(Blu-ray)

価格:15,688円
(2016/7/2 11:21時点)
感想(0件)

《送料無料》機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 4【通常版】(Blu-ray)

価格:15,688円
(2016/7/2 11:22時点)
感想(0件)

バンダイ ROBOT魂 (SIDE MS) 機動戦士ガンダムSEED ストライクノワール(ZE05275)

価格:2,480円
(2016/7/2 11:23時点)
感想(0件)

ガンダムSEED ラクス コスプレ 衣装 by-f0062 ラクス・クライン 【送料無料】

価格:10,290円
(2016/7/2 11:23時点)
感想(0件)

機動戦士ガンダムSEED ザフト 衣装 コスチューム コスプレ cosplay衣装 /アニメ/コスチューム/制服/コスプレ

価格:5,400円
(2016/7/2 11:24時点)
感想(0件)


マクロスフロンティア その2



第83号「マクロスフロンティア その2」

最新作「マクロス」の放送がスタートしたということもあり、フロンティアの後半を視聴した。

主人公アルトが恋心を決められない中、シェリルのマネージャーが暗躍をする。

一方で軍部のなかでも怪しい動きがある。

そしてランカはアルトへの気持ちを確信して、告白へと向かうのだが、そこでアルトとシェリルが抱き合っている姿を目撃してしまう。

そこでランカは自らが敵生命体バジュラの母星へ向かい、自分がバジュラを抑えることを決意する。

しかし暗躍していた者たちが動き出すのだった。

バジュラという宇宙規模の生命体と、その生命体のウィルス。

設定はマクロスシリーズをさらに大きくした。

人間と巨人族の元、プロトカルチャーが技術の元となったバジュラ。

この宇宙規模の生命体の登場で、マクロスの歴史は壮大さを増した。

物語としては主人公アルトがランカ、シェリルの間で行ったり来たり。

結局、そのまま三角関係は断続したまま。

しっかりしろ! アルト。と言いたくなる物語であった。

でも、これがまたマクロスなのかもしれない。

●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia


●●●●●●●●●●●●●●

マクロスF ゼントラ盛り Blu-ray Box

価格:167,400円
(2016/6/11 10:16時点)
感想(0件)

マクロスF(フロンティア) 1(Blu-ray)

価格:4,184円
(2016/6/11 10:23時点)
感想(0件)

バンダイビジュアル 劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ 【ブルーレイ ソフト】

価格:4,860円
(2016/6/11 10:23時点)
感想(0件)

1/72 VF-25/S スーパーメサイア マクロスF

価格:3,283円
(2016/6/11 10:34時点)
感想(0件)

バンダイ『DX超合金 GE-48 マクロスF マクロス・クォーター』

価格:14,062円
(2016/6/11 10:34時点)
感想(4件)

今そこにいる僕


第82「今そこにいる僕」

どこか懐かしい昭和の町。

元気な小学生、松谷修造は剣道で勝負に負けて不機嫌であった。

そんな時、町の高い煙突の先端に座る謎の少女を発見、自らも煙突に上り話しかける。

しかし無口な少女。

それをよそに修造は話し続けていた。

その時、突如として現れた謎の武装集団。囚われかける少女を守るため、修造は戦うのであった。

そして戦いの末、少年は謎の世界へと入り込んでしまうのだった。

この作品、当時、全盛を迎えていた有名クリエーターが数多く集結し制作されている。

また余計な説明を省いているため、主人公とヒロイン・ルゥがいる世界が、果てしなく遠い未来、としか分かっていない。

当時、アニメーション制作に力を入れていたWOWOW制作とあって、出来は素晴らしい。

マイナー作品だが是非に見ていただきたい。
●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia


●●●●●●●●●●●●●

【中古レンタルアップ】 DVD アニメ 今、そこにいる僕 全3巻セット

価格:5,080円
(2016/6/1 11:30時点)
感想(0件)


重戦機エルガイム


第81号「重戦機エルガイム」

富野由悠季監督を追っかけているわけではない。ただ興味のあるアニメを検索すると、必ず監督の名前が記述されている。

この「重戦機エルガイム」は、前々から知っていた。

あの「ファイブスター物語」の原作者である永野護氏が多いに携わった作品であるからだ。

ファイブスター物語に詳しいオタク仲間の間では、ファイブスターとエルガイムは1つ繋ぎの物語だとのこと。

物語はファイブスター物語の過去の話がエルガイムなのだとか。

今回、第1話を観たが、確かに雰囲気、メカデザインは凄まじいまでにリンクしている。

また後に登場するヘビーメタル(エルガイム作中のロボット)の頭部には人影が映っているとか。

これはファイブスター物語のファティマ(ファイブスター物語中のロボット制御をする人物)であると思われる。

エルガイムの主人公が後にファイブスター物語で主要なキャラクターとなるのでは? とのことだ。

しかしこの話には続きがある。

ある一部のファンの間では富野由悠季監督の作品は、すべてが1つの世界、「ダンバイン」の世界の違う階層で行われている物語であり、すべてが1つの世界での話なのだと。

SFファンからすると大変、興味深い話ではあるが、少し飛躍しすぎ? だと思われる。

しかしエルガイムとファイブスター物語はほぼ同じ世界なのは間違いのない事実であろう。

興味をもって観たい!

重戦機エルガイム - Wikipedia




ROBOT魂 -ロボット魂-〈SIDE HM〉 エルガイム (スパイラル・ブースターセット) 『重戦機エルガイム』[バンダイ]《発売済・在庫品》

価格:3,200円
(2016/4/10 20:34時点)
感想(0件)

EMOTION the Best 重戦機エルガイム DVD-BOX1 [ 富野由悠季 ]

価格:12,871円
(2016/4/10 20:35時点)
感想(4件)

EMOTION the Best 重戦機エルガイム DVD-BOX2 [ 平松広和 ]

価格:12,751円
(2016/4/10 20:35時点)
感想(5件)

重戦機エルガイム ROBOT魂 SIDE HM エルガイム(最終決戦仕様)

価格:19,096円
(2016/4/10 20:36時点)
感想(0件)

ちびまる子ちゃん


第80号「ちびまる子ちゃん」

子供の頃、日曜日の夕方は「ちびまる子ちゃん」だった。

正直、原作者のさくらももこ氏の小学生時代を作品としたこともあって、時代的背景にギャップはあるのだが、不思議と先週、もしくは昨夜に自身の家で、学校であったんじゃないかと思えるエピソードが多く、不思議な気分になってくる。

アニメ放送は、1990年1月から1992年9月まで第一期が放送され、1995年1月から現在まで第二期が放送中だ。

先週はホワイトデーの話があり、まる子の周りで恋する友達などの話、ホワイトデーのお返しには意味があるなど、勉強になった。

私が個人的に覚えているのは、映画版第一作、同級生の大野君が転校する話である。

イケメンコンビ大野君と杉山君。いつもサッカーをしている2人は、クラスでも人気。

しかし3学期の終わり、大野君がお父さんの事情で転校することになる。

最後の駅での別れの場面は、切なくなった。

この劇場版から、大野君と杉山君はテレビのレギュラーとなり、今では大野君は、一番の男の子人気キャラになっている。

漫画のあとがきでは、作者のさくらももこ氏のお気に入りだそうです、これからも登場するとのこと。

見るとまったりするアニメの王道を堪能できるアニメ。

2016年5月、まる子のお姉ちゃんの声を担当していた声優さんが亡くなられました。

ショックが大きいです。

●●●●●●●●●●●●●●
Wikipedia

オフィシャルサイト

●●●●●●●●●●●●●●

ちびまる子ちゃん大図鑑DX

価格:1,296円
(2016/3/17 14:11時点)
感想(0件)

DVD>劇場用映画ちびまる子ちゃん大野君と杉山君DVD BOOK

価格:1,058円
(2016/3/17 14:12時点)
感想(1件)

漫画ちびまる子ちゃん 1巻〜16巻


あの花 最終回



第79号「あの花 最終回」

あの花を最終回まで見終えた。

涙が止まらなかった。

まずはここまでのお話の整理。

物語は宿海仁太、本間芽衣子、安城鳴子、松雪集、鶴見知利子、久川鉄道の5人は、超平和バスターズと名乗り、秘密基地を作って、幼い頃に遊んでいた。

しかし、楽しい当たり前の日常は、あっという間に失われてしまう。

本間芽衣子、めんまが死んでしまったのだ。

ここから仲良し5人の関係は崩れる。

話さなくなり、それぞれの想いを抱えたまま、5人は高校生となる。

疎遠になり、高校生にすら通わず引きこもり状態の宿海仁太の前に、死んだはずの芽衣子、めんまが幽霊となって現れ、願い事を叶えてほしい、と言い出すのだった。

ここから疎遠になった仲間たちとの交流がまた始まるのだが。

最終回前、花火を打ち上げた5人。

ところがめんまは成仏せず、5人は神社に集まり話し合う。

そしてめんまのためではなく、自らの打算で動いた自分たちのエゴに気づき、互いに気持ちをぶつけ合う。

人間をむき出しにできる5人は、もう親友に戻っていた。

そして思いがめんまのために動き出した時、めんまの成仏は始まる。

もういいかーい。

もういいよー。

長いかくれんぼは終わり、めんまは皆に見つかる。

こうやって書いてても、涙が出そうになる。

●●●●●●●●●●●●●●

Wikipedia 

公式サイト 

■■■■■■■■■■■■■■

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 入野自由 ]

価格:19,301円
(2016/3/14 11:35時点)
感想(1件)

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。【完全生産限定版】【Blu-ray】 [ 入野自由 ]

価格:9,078円
(2016/3/14 11:36時点)
感想(2件)

【送料無料】『あの花』あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 宿海が着てた風 地底人 半袖Tシャツ

価格:2,700円
(2016/3/14 11:37時点)
感想(6件)

【送料無料】『あの花』あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 宿海が着てた風 光速 半袖Tシャツ

価格:2,700円
(2016/3/14 11:38時点)
感想(1件)

あの花 本間芽衣子コスプレ 衣装 yy369【送料無料】

価格:9,680円
(2016/3/14 11:39時点)
感想(0件)

【あの花の限定萌酒が登場!!】 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』特別純米酒 劇場版限定ラベル 720ml

価格:1,944円
(2016/3/14 11:39時点)
感想(1件)

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 B2タペストリー 本間芽衣子【2015/11/13よりお届け】【あの花グッズ】【宅急便送料500円 メール便不可】

価格:3,150円
(2016/3/14 11:40時点)
感想(1件)

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 みにっ娘フィギュア プライズ タイトー(全4種フルコンプセット+ポスターおまけ付き)【即納】【532P26Feb16】

価格:19,800円
(2016/3/14 11:40時点)
感想(0件)

新機動戦記ガンダムw





第78号「新機動戦記ガンダムw」

アフターコロニーという宇宙世紀を基盤としたシリーズとは違う世界観のガンダム。世に言う「アナザーガンダムシリーズ」である。

これまでに複数のガンダムが、宇宙世紀とは異なる世界観を構築してきた。

今回のアフターコロニーは、宇宙移民と宇宙コロニー建設開始時期に伴い、年号を変更しアフターコロニーとなっている。

時代設定は「ファーストガンダム」を意識した設定になっており、時代は195年と196年の2年間である。

テレビシリーズは主に195年が舞台だ。

物語は地球圏統一連合に反旗を翻すコロニーの地下組織が独自に行った、5機のガンダムとパイロットを地球に降下させた作戦である。

この5機で事態を変えようとしたのだ。

ところがコロニーは地球圏統一連合と和解、彼ら5人は不要になり、命を狙われることになる。

前年、機動武闘伝Gガンダムが放送されていた。ここにも5人のパイロットと5機のガンダムが登場した。

ターゲットが低年齢だったGガンダムからこのガンダムWは、女性層を狙った構成となっている。

5つの国を象徴するガンダム設定、主人公は前作と変わらないが、全員が美少年、登場する女性も皆、美しい。

これが見事に市場とマッチングしたのだろう、視聴率は高くOVAが制作されるなど、放送終了後も作品展開してる。

今回、改めて視聴すると、確かに面白かった。

主人公達は全員、個々に個性が強い。改めて見るまでは、全員、クールなイメージだったが、それぞれに信念を抱えているのだと理解できる。

また、全体的に展開も大きくなっていくことに気づいた。

歴史の中心にガンダムとパイロットたちがなっていくのだ。

ただ狙いか偶然か、ガンダムたちの構成は小隊として成り立たない。

遠距離と近距離で攻撃するガンダムしかいない。中距離はないのだ。

設定で言えば、個々に開発したからチーム戦は考えていないのだろう。

制作陣がそれを狙ったのかは不明である。

久しぶりに見ると、やっぱり面白かった。それに尽きる。

●●●●●●●●●●●●●●

Wikipedia 



■■■■■■■■■■■■■■

【中古レンタルアップ】 DVD アニメ 新機動戦記ガンダムW 全12巻+オペレーションメテオ 全2巻+Endless Walts+Endless Walts 特別篇 計16巻セット

価格:17,980円
(2016/3/10 17:14時点)
感想(0件)

【中古】【Blu-ray】新機動戦記ガンダムW【BOX1・2セット】(3110000095375)

価格:52,000円
(2016/3/10 17:16時点)
感想(0件)

BANDAI RG 1/144 XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ EW (新機動戦記ガンダムW)

価格:2,052円
(2016/3/10 17:18時点)
感想(0件)

バンダイ MG 1/100 XXXG-01H ガンダムヘビーアームズ EW版【新機動戦記ガンダムW】

価格:3,281円
(2016/3/10 17:18時点)
感想(1件)

バンダイ MG 1/100 XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW版【新機動戦記ガンダムW】

価格:3,210円
(2016/3/10 17:19時点)
感想(1件)

 

バンダイ MG 1/100 XXXG-01S シェンロンガンダム EW版【新機動戦記ガンダムW】

価格:3,218円
(2016/3/10 17:19時点)
感想(0件)

MG 1/100 新機動戦記ガンダムW ウイングガンダム プラモデル[バンダイ]《発売済・在庫品》

価格:3,230円
(2016/3/10 17:20時点)
感想(1件)

1/144 HG ガンダムサンドロックカスタム/ 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz

価格:630円
(2016/3/10 17:20時点)
感想(0件)

ガンプラ MG 1/100 XXXG-01D ガンダムデスサイズ EW (新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ)【新品】 マスターグレード プラモデル 02P19Dec15【宅配便のみ】

価格:3,307円
(2016/3/10 17:21時点)
感想(0件)

ROBOT魂 ヴァイエイト&メリクリウス

価格:13,000円
(2016/3/10 17:21時点)
感想(0件)

ROBOT魂 -ロボット魂-〈SIDE MS〉 トールギス『新機動戦記ガンダムW』(再販)[バンダイ]《取り寄せ※暫定》

価格:3,020円
(2016/3/10 17:22時点)
感想(0件)

マクロスフロンティア その1

第77号「マクロスフロンティア」その1

超時空要塞マクロスが制作されて25年目、これまでに複数の作品が制作されてきた。

10年目の節目にはマクロス2、その後、マクロス+、マクロス7、マクロスゼロと続き、劇場版も数本、制作された。

25周年を記念した本アニメは、上記のマクロスシリーズを総括する形となっている。

物語は第一作目から50年後、マクロス7から18年後が舞台である。

オープニングには、マクロス船団がどういった概要なのか、一作目で起こった出来事などの説明が挿入されている。

また劇中で二人のヒロインの内、ランカ・リーが出演する映画は、そのままマクロスゼロと酷似したシーンが採用されている。

キャラクターの一人、ルカが搭乗するヴァルキリーから放たれる無人機は、マクロス+に登場する無人機に似ているように思われる。

主人公アルトの部隊の隊長、オズマは、マクロス7の主人公、熱気バサラのファンで、愛車や家でバサラのロックを流している。

こうしたように、複数の箇所でこれまでのマクロスシリーズを踏襲している。

しかしこの作品だけ見たとしても、シリーズをおさらいできて楽しめる。

次号では、ストーリーの側面や声優の方面から、少し書きたいと思う。

■■■■■■■■■■■■■■

Wikipedia
公式サイト
  


■■■■■■■■■■■■■■

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~【Blu-ray】 [ 中村悠一 ]

価格:5,212円
(2016/2/28 13:00時点)
感想(0件)

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~【Blu-ray】 [ 中村悠一 ]

価格:4,451円
(2016/2/28 13:00時点)
感想(0件)

パチスロ マクロスフロンティア2 Bonus Live Ver. マグカップ [シェリル] スロット キャラクター グッズ

価格:1,296円
(2016/2/28 13:03時点)
感想(0件)

パチスロ マクロスフロンティア2 Bonus Live Ver. マグカップ [ランカ] スロット キャラクター グッズ

価格:1,296円
(2016/2/28 13:03時点)
感想(0件)

バンダイ フィギュアーツZERO マクロスF シェリル・ノーム(黒うさぎ) 【フィギュア完成品】 4543112774477 〈お取り寄せ〉 フィギュア 完成品 マクロスフロンティア フィギュアーツゼロ

価格:3,888円
(2016/2/28 13:04時点)
感想(0件)

【コスプレ 衣装】マクロスF マクロス フロンティア シェリル 射手座★風コスプレ衣装 通販/仮装/一発芸/週末ヒロイン/コスチューム/ハロウィン用品/コスプレ 衣装/セーラー服/女子制服/アニメ/イベント/パーティ/仮装/変装メンズ/レディース/軍服/制服/

価格:12,900円
(2016/2/28 13:04時点)
感想(2件)

【激安 コスプレ衣装】超時空要塞 マクロスF MACROSS FRONTIER マクロス フロンティア パイスー コスプレ衣装

価格:10,152円
(2016/2/28 13:05時点)
感想(0件)

S.M.Sスカル小隊ワークシャツ BLACK M [マクロスFRONTIER]

価格:6,912円
(2016/2/28 13:06時点)
感想(0件)

シェリルフルグラフィックTシャツ WHITE XL/マクロスFRONTIER

価格:6,480円
(2016/2/28 13:07時点)
感想(0件)

マクロスフロンティア■キャラコレ■全5種フルコンプ■バンダイ■ミニフィギュア■箱玩

価格:1,499円
(2016/2/28 13:08時点)
感想(1件)

【新品】VF100's VF-25S メサイアバルキリー オズマ・リー機 バンダイ フィギュア マクロスフロンティア

価格:5,184円
(2016/2/28 13:09時点)
感想(0件)

DX超合金 VF-171EX ナイトメアプラスEX(マルヤマ機)アーマードパーツセット

価格:26,000円
(2016/2/28 13:11時点)
感想(0件)

バンダイ DX超合金 マクロスF マクロス・クォーター 【フィギュア完成品】 4543112584533 〈お取り寄せ〉 フィギュア 完成品 マクロスフロンティア マクロス クォーター 超合金

価格:19,246円
(2016/2/28 13:12時点)
感想(0件)

マクロス フロンティア Flontier ちょこ民党 みんと アニメ 映画 フィギュア バンダイ(全8種セット)【即納】【532P26Feb16】

価格:1,980円
(2016/2/28 13:12時点)
感想(0件)

機動戦士ガンダムF91


第76号「機動戦士ガンダムF91

機動戦士ガンダムシリーズの世界観の中では、比較独特な世界である。

どこか西洋の匂いのする町並みのフロンティア4は、謎の軍隊に襲撃されてしまう。
主人公シーブックは、母親の作ったガンダムにのることとなる。

物語の設定は一年戦争から40年後の世界。

逆襲のシャア から30年後、平和が続く中、コスモ貴族主義を掲げる者たちが現れた。

前作の逆襲のシャアが難解だったため、富野由悠季監督は、家族をテーマにした、わかりやすさを求めたという。

個人的には大河原邦男氏のメカニックデザインが最も好きなガンダムである。


そしてシリーズの中ではロボットを最もリアルに描けているアニメだろう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

Wikipedia 公式サイト

機動戦士ガンダムF91 : 作品情報 - 映画.com  

機動戦士ガンダム F91 - 作品 - Yahoo!映画

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

機動戦士ガンダム F91【Blu-ray

価格:5,832円
(2016/2/16 21:32時点)
感想(1件)


ガンダムF91 (1/60) (ガンプラ) 通常価格 :\5,832

   
ガンダムF91 (1/60) (ガンプラ) 商品画像2
   
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

宣伝

ミステリー小説ブログ

マンガブログ
映画ブログ
小説家になろう連載ENDLESS MYTH

アラジン


第75号アラジン

初のディズニー作品は、やっぱりこれだと思った。

個人的に大好きな作品である。

物語は金に汚い貧乏な青年、アラジンが盗賊の下働きとして、洞窟に入るものの置いてきぼりにされてしまう。

しかしそこで魔法の絨毯、謎のランプを手にして、そこから現れた魔神ジーニーと出会い、友達になる。

だがその力を手にすることを目論む国務長官ジャファの目論みで罠に陥る。

お姫様との恋もあり、ディズニーの冒険、ワクワクがたくさん詰まったアニメだ。

子供向け? 女性向け?

いやいや男の人も楽しめる。老若男女全員が楽しめる、最高のアニメである。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Wikipedia

アラジン★ジーニー◎ユニセックス☆Tシャツ♪大人用★S~LL◇東京ディズニーリゾート限定 Aladdin T-shirt Limited in Tokyo Disney Resort


【auシリーズ】G02 KYV32 KYL23 V01 SOL25輝く星 アラジンと魔法のランプ クリア for au iPhone6s/iPhone6s Plus/SOV32/SOV31/V02/L03/LGV32/HTV31/SHV32/SCV31/SOL23/iPhone6/iPhone6 Plus/SHL22/SOL22/A03


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
宣伝


ミステリー小説ブログ
マンガブログ
映画ブログ
小説家になろう連載ENDLESS MYTH

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
広告


MA-1 メンズ ミリタリー フライト ミタリー
ジャケット メンズ MA-1
アウター フライトジャケット
春 春物新作/j301/3カラーM.L.LL

価格:7,980円
(2016/2/15 17:41時点)
感想(18件)

カーディガン/レディース/ロングカーディガン/
長袖/シンプル/ゆったり/無地/薄手
/コットン/春/夏/秋/春物/通勤/体型カバー/
黒/ブラック/l/ll/大きいサイズ/30代/40代/ol
/大人/おしゃれ/きれいめ/上品/
ベーネ【あす楽対応】
フリーサイズ

価格:5,378円
(2016/2/15 17:52時点)
感想(17件)