忍者ブログ

anime

自分が見たアニメについて少し感想を述べています。 おすすめしていますので、良かったら覗いていってください(*^o^*)

アニメ:ひだまりスケッチ〜ハニカム〜

毎度様です、ジンでございます。
本日のアニメは、久々の新シリーズ。
癒やされます。
   ↓
第98号「ひだまりスケッチ~ハニカム~」



2004年から「まんがタイムきららキャラット」で連載されている蒼樹うめさんの4コマ漫画が原作となったアニメです。

第1期の放送が2007年からですので、知っているファンの方も多いと思いますが、今日は初めてこのブログで知ったという方へ向けて、記事を書きたいと思います。

舞台となるとは「やまぶき高校美術科」

主人公のゆめは憧れのやまぶき高校美術科へ入学できました。そして家を出てひだまり荘というアパートで1人暮らしを始めるのでした。

ここには同じ美術科に入学した同級生で野生児的なの宮子
「ひだまりスケッチ 宮子」の画像検索結果
料理上手でフンワリした雰囲気の先輩のヒロ
「ひだまりスケッチ ヒロ」の画像検索結果

学生ながら小説家として活躍する冷静な先輩沙英
「ひだまりスケッチ 紗英」の画像検索結果
が待っていた。

この4人がひだまり荘で繰り広げる日常を、コミカルに描いているのがこのアニメの特徴です。

その後、ゆのの後輩になる乃莉
「ひだまりスケッチ 乃莉」の画像検索結果
なずな
「ひだまりスケッチ なずな」の画像検索結果
が加わり6人になったひだまり荘はさらに賑やかに、楽しい日々が繰り広げてられていきます。

今回、第4期となるハニカムでは、先輩のヒロと沙英が卒業を控え、少し寂しい雰囲気もありながらも、いつもと同じ日常の、穏やかさ、コミカルさが繰り広げられ、個人的には仕事疲れの身体を癒やしてくれるアニメだと思っています。(*^▽^*)

好きな方はこれからもこのアニメを愛してください。

ここで初めて知った方は、今からでも間に合いますし、どこから見てもきっと、癒やされること間違い在りません。

是非、ご覧になってください。

ちなみに、このアニメの原作者の蒼樹うめさんは、社会現象にもなったアニメ「まどかマギカ」のキャラクター原案をされた方ですので、絵柄に見覚えのある方も多いと思います。


本日もご覧いただきありがとうございました。

次号でまたお会いしましょう。



ひだまりスケッチ×ハニカム Blu-ray Disc BOX【Blu-ray】 [ 阿澄佳奈 ]

価格:19,674円
(2017/5/13 20:10時点)
感想(0件)

ひだまりスケッチ(1) [ 蒼樹うめ ]

価格:884円
(2017/5/13 20:11時点)
感想(16件)

PR