201511/22 アニメレビュー:ラブライブ アニメ 0 第1号「ラブライブ って?」 皆様、初めまして「富士島」と申します。 まず最初に、ブログを始めたきっかけは、正直に申しますとSNSを複数アカウントを持ってやっておるのですが、宣伝がメインとなってしまい、趣味のことを書く隙間がなくなってしまいましたので、こちらで趣味のことを書かせていただくことにしました。 と、言っても最初に私が選んだテーマは「ラブライブ」 ファンの方々には大変申し訳ないのですが(_ _)私まるでそちらの方面は分かっておりません。 ネット上では時折、話題となりワンピース作者の尾田先生との確執があった記事も読ませていただきました。 そこで先日のことです、私が夜、BSプレミアムにチャンネルを合わせたところ、ラブライブの声優陣? でしょうかそういう方々がライブを行っていました。ですので多少なりとも興味を持ち、調べてみたところ、驚きました! 企画自体は2010年にスタートし、メディアミックスを基本として、読者を巻き込んだ一大ブームとしての波を引き起こしているではありませんか。しかも5年が経過した現在も未だに、ブームは収まる気配がない。 アイドルアニメ。1つの認識しかなかった私に、圧倒的な壮大な構想と世界観があること今回、初めてしることになり、俄然、興味が出てきております! またこのブログで報告できたらと思っております。 今回は以上となります。また明日、何かを書かせていただきます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ Wikipedia 公式サイト ラブライブ!速報|ラブライバーのためのμ's情報アンテナ ラブライブ!公式 (@LoveLive_staff) | Twitter ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 作品情報 ジャンル アイドル、学園物。 漫画版 原作・原案:公野櫻子、作画:鴇田アルミ キャラクターデザイン:室田雄平 出版社:KADOKAWA アスキー・メディアワークス 掲載誌:電撃G's magazine、電撃G'sコミック →電撃G's magazine 小説版 著者:公野櫻子、イラスト:室田雄平、音乃夏、清瀬赤目 出版社:KADOKAWA アスキー・メディアワークス テレビアニメ版 原作:矢立肇、原案:公野櫻子 監督:京極尚彦、シリーズ構成:花田十輝 脚本:花田十輝、京極尚彦、子安秀明 キャラクターデザイン:西だ亜沙子、室田雄平 音楽:藤澤慶昌 制作:サンライズ 放送局:TOKYO MXほか ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ラブライブ! トレーディングミニ色紙Vol.4 12個セット 代引前払特価 : ¥5,400 くるころ ラブライブ! The School Idol Movie 9個セット 代引前払特価\6,609 PR