アニメ「マクロスZERO」第1話を観る
第8号「マクロスZERO」第1話
「愛、おぼえていますか」を初めて観たのが中学生のころだった。オタクの親友からVHSを借りて観た時が、マクロスとの初めての出会いである。
戦闘機から脚が生える。そこから人型へ変形する。男と女で争う巨人達と人間との三つどもえ。
最後には歌の力で真の敵を撃滅する。
このシリーズを通して一貫しているのが歌であろう。もちろん皆様もご存じの通りだ。
「マクロスZERO」は、最初のテレビアニメシリーズ以前が舞台となる。まだ若いパイロットがヴァルキリーへ搭乗して、不可思議な島へと不時着する。そこでヒロインと謎の古代遺跡と遭遇するのが第1話の物語だが、ヒロインは寡黙で島のしきたりを守り、よそ者を寄せ付けない。
聖なる領域で歌を歌うところは、美しい。
個人的には若いロイ・フォッカーの声を神谷明さんがあてているのには感動した。「愛、おぼえていますか」とのつながりを一番感じさせてくれるキャラクターなので、嬉しかった。
またこの作品からマクロスは3DCGを多用し、ヴァルキリーの変形シーンは素晴らしいできばえになっている。
第2話を観た時もまた、ここに書かせていただきます。
http://www.macross.co.jp/zero/


マクロスの始まり。ここからすべてが始まった。 
PR
